忍者ブログ

概要詐欺

2019年10月01日
落ち着いたのでブログに来ました
嘘ですまったく落ち着いてないです
今回の騒動に際してまあ色々言いたいこともあるんですけどさっさと悟りを開きたいんで別の事を話しましょう このまま考え続けていると「アイ★チュウの世界線は第一世界線であってエトステはきっと第n世界線なんだろうな」とかいう考えに辿り着く訳ですよ どういうこと?
別の話ってのはまあ思い出話です 自分がアイチュ~と出会って今までどうやって生きてきたかという話です
本当は5周年にやろっかな~って思ってたん ですけど…まあ…うん……やるなら今かなって……
死んだ訳ではないのでお通夜状態になるのもアレなんですけど次の”区切り”がまだまだ先になりそうなのを考えるとフラストレーション爆発しかねないので今します
うるせえ!今するんだよ!今するって数時間前に決めたんだよ!







さて、再三言ってる通り始めてからハマるまでの記憶が全く無いんですよね
そもそもどうやってアイチュウと出会ったかというと、ちょっと前までうたプリにハマってて、んでもってスマホを新しく手に入れた際何か女性向け音ゲーやりたいな~って思って検索して、ピンと来たのがコレでした 奇跡じゃん……
開始日は9/16でした この頃まだ海スカウトやってたっぽくて、一番最初にいるSRが海星夜です 開催当時手に入れて以来ずっとチェンジできてない
特別楽曲がビバカとオレピとジョカドリで、「あーそういうゲームなんだなあ」と思った記憶が鮮明にあります 2015/9/16が水曜日であることを考えるとこの記憶は正しいな…
本アカで一番最初に話題に出したのは9/21、その後ぽつぽつ話題に出したり出さなかったりですね 余談ですけどその直後にデレステ始めたってことは割とデレステも初期勢だったんだな~
その後話題に出してなかったものの、芸術輝LEをリアルタイムで引いていました なんかこの子気になるな~ッて思いつつガチャ引きたい病を患い引いたら出ました 当時天天がまだ実装されてなかったのでホームボイスを聞きながら「葵って誰だろう……」という顔をしていました

輝のことを話題に出したのは12/3だった その日中に絵を描いて上げてましたね……
多分だから、芸術LEをホームにおいてツンツンしている内に興味が沸いて調べたら幼馴染パワーにやられたっていう流れだと思うんですよね
その直後に例のカードが出ました そうです クリスマスです
好きだ~!って自覚した後のあのカードは本当にずるい メチャクチャ欲しくて当時は頑張ったんですけど結局リアルタイムでは引けませんでした 当時は確か鷹通と折原以外1~2枚出たんだったかな? 最終的に合計8枚になったんですけどね
それからほぼ同時に楽の初イベント発表だったかな?幼馴染で落ちたので当然こっちも走りました ウーン思い出深い 全然スコア稼げなかった中でなんとか2枚取りました(1枚取った時点でランク56)
余談ですがその前に参加したイベントは双海グルフェスで、指定曲のサディロマがすごい印象に残ってます 結局イベスト2話分しか開放してなかったんですけどね
折原の人力を初めて出したのが12/13、曲はえれくとりっく・えんじぇぅでした 今でも解釈完全一致してるんだよなあ
そしてその直後に楽と輝のコンビ投票一位記念インタビュー記事が出た訳なんですよウーン……

2016年1月から全員分の人力作ってメドレ~動画上げてましたね
メドレーは全部で6作ですか……いや純粋にメッチャ楽しいんですよアレ……作るのが……
ちなみにこの頃から既に若王子の事を性的な目で見ていたことが伺えます
それとヴァージンスノウが12月だったことを考えると既に晃楽をすこっていたことは想像つきます

Twitterでアイチュウ垢を作ったのは2/14です もうこの頃から今まであんまり変化はないなあ だって既に2月下旬の時点で晃楽に折原混ぜる話してるもん
水面下で懐古ネタとなっている例のタロットで私は折原SR2枚目を引きました
リアルタイムでキャラクターがキャラクターの誕生日を祝うジャンルって実はこれが初めてだったから折原の誕生日の時すごい感動したなあ

アクミュは61位でした 初めての折原イベでしかも指定曲がスタトリだったのホントに幸せだった
地上の楽園は10位 かなり頑張ったな~確か強敵シール機能が追加される一つ前のジャックだった気がします ひたすら☆1ばっか出て死にそうになった記憶があります
煌めきSSは32位 ファンサイベめちゃくちゃ楽しかったし面白かったしもっと色んなキャラでやりたかったね~折原で出来ただけ有難い これも結局スタトリばっかやってたんだよなあ スタトリ、手に馴染むから……
とうとうクラウンでゲットした恒常GRとかスイパラコラボ行った帰りに情報解禁されて気が狂った温泉とか単発で二枚目引いた新春SDとか課金額ダントツトップのウォーロックGRとか衝撃のハロウィンSDとかショタとか衝撃の暗黒童話とか色んな思い出があるね 折原……

この4年弱で別に他のジャンルにハマらなかったわけじゃないけど、結局アイチュ~に戻ってきてたんだよなあ なんでだろうね もはや執着
個人的にメインジャンルは長く好きでい続ける方だと思ってんですけど今一番長いのがアイチュウになるのかな……?いやまだめだかの方が長いかもしれない まあおいおいね

結局ハマった直後の話だけになったなあ 最初からほぼ一貫して折原好きの晃楽好きだったわけなので
ちなみに現地に行ったイベントって実は新春ファンミとオペラ座の悪魔ファンミだけだったりするんですよね 金銭に余裕が出始めたのがステ始まった頃くらいで、ステ始まってからはそっちばっかりでライブとか行けなかったりして……
今思うとライブ行っときゃよかった~~~!!!ってメチャクチャ後悔してないこともないんですけど、まあアレだ エトステが盛り上がればワンチャンあるから……
もっと細かく語るのはまたいつかにしておきます 曲の事とか……ストーリーとか創作物とかいろいろ……あるからね……

拍手

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字