忍者ブログ

お休み良い彼の日迄

2025年06月30日
★にじそうさく10
お疲れ様でした お越しくださった皆様ありがとうございました
オフの同人イベントがゴニョ……年ぶりだったり、にじさんじで本出すの始めてだったり、ゴニョ……冊以上の本を刷るのが初めてだったりと
いろんな要因で何ヶ月も前から緊張し通しで 前日は8時間しか眠れませんでした
無事に終えられて良かったです 特に体調面に関しては暑さに弱い自覚があったので対策バッチリで挑み、特に不調になることもなく でも次の日ありえん全身バキバキで苦

見通し甘々で全然一人で行って一人で店番する予定だったのが、
緊急で葛湯さん(注釈:昔からの友人)がカゲツコスでお手伝いきてくれて大変助かりました 人手はいるに越したことない しかも目の保養にもなり ありがとうございました

ちょっと前から言ってるのが、多分これが最初で最後になるんじゃないかな……?ということで、
これが、にじさんじの「オフの同人イベントに参加する事」か「イベントに参加する事」か「本を作る事」かは曖昧だし、そんなこと全然なくてまた気が向いて別のイベントに参加したりするかもしれませんが
今のところ予定立っておりません でも漫画は描きたい!と思っているので何か作ったらその時はまたよろしくお願いします

★新刊
「おやすみよいかのひまで」を描きました
裏話とか補足とか蛇足についてなんですが、早急に書かないと全て忘れるけどまだ通販がこれからなので
とりあえず本を読んで頂いた方には分かる合言葉付きで公開してます
こちら よりどうぞ
(ちなみに既にwebに全P公開してる「星導の言う事が全部本当になる呪い」についての裏話も一緒にしているのですが、大目に見てください すみません 大したことは書いてません
どうしても気になる方はぜひ通販でお買い求めて♡もしくはweb再録するまで待って♡)

ペーパーについては後日Misskeyで軽い裏話と共に公開後、本文だけいずれPixivにTSまとめとかで上げると思います 多分文章だけならログインしないでも見られると思うので

拍手

PR

運命なんて馬鹿げた鎖は解いて

2024年08月24日
Search the best way 1-3話
Search the best way 4-7話

書きました
蛇足を書く前に、今回こちらを執筆・掲載するに辺り、
参考にさせていただいた作品を記載しておきます

・Search the best way
タイトルは同題の楽曲、「Search the best way/ポルノグラフィティ」より引用しました
深くは語りません でもとてもいい曲
多分このブログのどこかに、自分は冷たい手~3年8ヵ月~の方が好きって書いてたと思うんですけども(書いてなかったら勝手に墓穴を掘っているんですけども)、こちらも噛み締めるとホントに、ホントに良い……

・違う冬のぼくら
ゲーム自体を参考に、というよりはざぶぅんのお二方の配信からガッツリ影響を受け、そこから始まった物語になります 途中でプレイヤーの片方が増えるギミックがありまして、そこから
お恥ずかしながらまだ本編は未プレイです あの……ソロモードってありましたっけ……

・タオルケットをもう一度(1)
だいぶこちらの作品のエッセンスが含まれています
というのも違う冬のぼくらの配信を見ていて、こちらのゲームが個人的に思い浮かんだんですね 類似点が多いという訳でもないんですけど、可愛いドットのキャラクターがあえなく射殺される光景を見て……(これはどっちかというと2の方かも)
内容的には、仲間が捕まりロボットとなって、冷凍保存され長い時を越えた主人公と出会う……辺りの一連の流れはオマージュ色が濃いです

・FGO(Fateシリーズ)
最近のファンタジー系列の創作全ッッッ部にこちらの影響が出ています



以上、参考作品でした
以下蛇足です ネタバレをガッツリ含むのと、本文同様クソなげえ
10/9 追記しました(一番下層にまとめて)

拍手

つづきはこちら "運命なんて馬鹿げた鎖は解いて"

にじボイス感想集

2024年08月02日
感想を書きたがり が やはり、抑えきれず。
※ちょいちょい内容のネタバレを含むので、薄目で太字を見つつ閲覧することをお勧めします。直接内容を書き起こしてはいません。
都度更新するかもしれないし、これっきりかもしらん

買ってないボイスは買ってなく、買ったやつについて全部書くと「アレは買ってないんだ……」になってしまうのが気まずいので、書きたいと思ったものだけ書きます
そもそもそんなにボイスを買う文化が無い


拍手

つづきはこちら "にじボイス感想集"

作成した人力音源まとめ

2024年07月06日
上の方に行くほど新しいと見せかけて順不同
大体ここから見れるはず https://www.nicovideo.jp/user/21381609
なければこっちから見れるはず https://www.youtube.com/channel/UCGLuwsKA_ruXDO-0LMb0l_Q

●にじさんじ
・卯月コウ
・緑仙
・剣持刀也
・黛灰
・不破湊
・月ノ美兎
tips:クオリティに納得いかなかったので未公開、一応歌えないことはない
・星導ショウ
・叢雲カゲツ
・佐伯イッテツ
・緋八マナ

●FGO
・オベロン・ヴォーティガーン(1・2臨ver/3臨ver)
・カドック・ゼムルプス
・アナスタシア
・テスカトリポカ
・藤丸立香(男)

●Dr.STONE
・石神千空
・あさぎりゲン
・銀狼
tips:「ダダダダ天使」カバーでクロム/コハク/スイカ/金狼も合いの手を入れてますが、マジで合いの手分しか切り出してないので他の曲を歌わせることができません

●斉木楠雄のψ難
・才虎芽斗吏
・斉木楠雄
・斉木空助

●A3!
・有栖川誉

●UNDERTALE
・Undyne
tips:TMBOX閉鎖の関係で現在未公開

●デレマス
・喜多見柚
tips:友人のリクエストで作成

●アイ★チュウ
・アイチュウ全員(32人)
・MG9全員(9人)
・クマ校長
tips:凛太朗/アイル除くMG9及びクマ校長は現在未公開

●モブサイコ
・花沢輝気
・影山律
tips:TMBOX閉鎖の関係で現在未公開

●しんけん!!
・獅子王やとり
・石田政宗きりこ

●刀剣乱舞
・石切丸
・鶴丸国永
・三日月宗近
・小狐丸
・岩融
・今剣
・鶯丸
・獅子王
・にっかり青江
・数珠丸
・髭切
・膝丸
・蜂須賀虎徹

●学園ハンサム
・西園寺輝彦(無印ver/アプリver)
・御剣咲夜
tips:現在未公開

●うたプリ
・神宮寺レン
・聖川真斗

拍手

タコ・フルコース

2024年02月24日
ツエ~関連色々上げてるから色々喋るか 愚者は語るのでね

タコを飼う忍者 | 雨森軽 #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/113963373
なんかえらい事になってるな ありがとうございます
「タコを飼う叢雲カゲツ」のコンセプトは結構前からあったんですけど、話の方向性が決まったのはAGF公式配信のギャンビのあのステージでしたね 飼ってたタコがクソデカくなるカゲツくん、見たすぎるだろ
カゲツの飼ってたタコはカゲツを再構築するに当たり外部からのノイズや刺激から彼を守る存在の具現化であり、タコの形を取っているのは仕掛人の星導と対象のカゲツの共通認識であるため
逆に最終的にはそのタコの手から現時空にカゲツを奪い取り引きずり出す必要があり、メチャツエ~の形を取った影はカゲツの記憶に依存しないアンカーである……など 果たしてどこまで元々の設定でどこから後付け設定かな?
現実にいる3人の場面で会話は連続的なのに服が変わっているのは、その分時間経ってるよっていう演出以上の意味は特にありません 描きたかったんだもん、色々。
一番描けて満足なのは星導の腕の口から引きずり出されるカゲツでした

パンドラの宝箱 | 雨森軽 #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/116000943
初めに弁明しておくんですけど、Krisisは漫画で描写ができるほど人となりをよく知らなければ英語も分からなければ日本語で会話させる際の口調も固まってる訳ではないので今回は登場させられませんでした すみませんでした 余談なんですけどボイドラのザリは敬語キャラなのに対して日本語話すザリの口調は柔らかめのタメだったりしてどっちもいいよね
ガーフォンの時のカゲツが描いたタコ型人魚るべがかわいくてかわいくて……ただそれだけの漫画です
タコについては全部作中で言っちゃってやっちゃってるので割愛 「ミミックオクトパス」からの「パンドラの宝箱」ってタイトル気に入ってるよ私は 自画自賛

ツエ~の割れ方については完全な自己解釈ではあるのですが、執筆途中にざぶぅんが「違う冬のぼくら」でめちゃくちゃ意見割れてたシーンを見てしまい、爆発しました それを踏まえるといなみそも討伐派かな……?とも思うのですがそれはそれ、解釈違いでも本作ではとりあえずタコに洗脳されていたというワンクッションを挟んでください
イッテツは流れでああいう立ち位置になったけど、逆にいの一番に「やれ!!!!!」と言うタイプの可能性もある そしてニキは場に呑まれないで精神汚染系が全く効かないタイプであってほしいの願望 ハイボールってすごい
ちなみに星導は拍手時大きく音を出すため手袋を外しており、それ以降ずっと外したままになってます 逆に言うとそれ以外の忘れ物は作画ミスの可能性が高いです。
エスコートからの宇宙への転送からのボウ&スクレープの流れ、良い……な 惜しむらくは画力不足 ていうかもっと引きの構図にすればよかった 後悔先に立たず 次に生かします

あとコレどっちの漫画にも言えるんだけど、ドンの解釈が輪を掛けて甘くてすみません 今そう思うってことは改善の余地があるってコト……!!!今後にご期待ください 今後があるかは別問題です


以下人力動画の話!



これについては別に語る事ねえな



当時メチャメチャこの曲ハマってて……最後の「だからきっと~絶頂の夜まで!」だけ調声したらなかなか良かったので……巻き舌が生きる曲ということもあり そして弱音源のテストも兼ねて一人二役
Pixivには上げたかなと思うんですが、動画絵は1人として描いてぶった切って左右に配置してます



これはだいぶ星導ショウの人間側とタコ側に分けた時のタコ側を意識してる節はあります
投稿後にあったマナくんのポケモンPT妄想配信で「るべにはめつのねがい打ってほしい」の話が出た時ガッツポーズしたね そうなんだよね



忍者とこの曲の親和性高いな~になり
最初はMMDで躍らせようかな……と思ってたんですけど丁度人力作るか……の気になってたので作りました



絶対に聞きたい!!!!!!!!!!の気持ちだった
実は初めて配信中の喋りから音素切り取って人力作って動画上げたんですけど(過去に委員長でやろうとして挫折した)、割と似たのでよかった 歌声から切り取れる日は果たして来るのか

https://x.com/ama_kani_mori/status/1715006322524258544?s=20
(あの何故ポストの埋め込みができないのでしょうか)
手元にフルはあるけど本人が歌ってくれたら嬉しいな……の願掛けも兼ねてるので2番だけです
逆に言うとフルで上げてる他の曲とかは「多分歌わんやろうな」の思いがあります
2番である理由は一番調声がうまく映えたからです

https://x.com/ama_kani_mori/status/1724119735397421390?s=20
実はサビ部分でパートが入れ替わってます サビのシャウトはるべにしてほしくって


次回作、今練ってるやつで実現可能性が高いのはざぶぅん周りの二次創作漫画です はい Xでコンセプトラフを上げたやつです
あと胡乱垢で言った音MADも並行して作業はしてます こっちはどうかな Cakewalkとの戦いに勝てればいずれ出るかもしれない

拍手

 | HOME | 次のページ »