忍者ブログ

一日三膳

2018年07月29日
●久
アイチュウ三周年おめでとうございます
Twitterやニコ動辺りではリアルタイムに祝ってたんですけど ブログのことすっかり忘れてました
ただでさえ最近動画見通しで創作する時間が削れているのでサイトやブログの方が疎かになりがち
まあ思い出したらぼちぼち更新していきます

●チュウ
三周年イベとりあえず要望は全部聞きました
課金もしました 折原でなかったけど
アワード折原全振りしてんですけどやっぱり圏外な気がしますね…(…)
あとプレゼン動画も作りました リンク張るの面倒だから前回の記事のリンクから探してください

●新生学怖
夏コミ行けないんで完全に通販頼みなんですけど いや 割とやりたみはある
純粋なアパシーシリーズの新作同人ゲーということになるのかな そうなると何年ぶりだろうなあ まぜこいぶりか?まぜこいは純粋なアパシーシリーズか?
風間さんなんか首輪着けてたね 場合によっては学怖創作復帰もワンチャンあるかもだけどまあ とりあえずは新生待機ですね

●しらほし
せがわ氏新作出たので小躍りしてます まだ一回しかプレイしてないというかED1つ見てから他回収しきれてないんですけど…
正直本編以外の要素回収するのって苦手なんですけど会話回収は好きなのでみのによえんどろ共々ちょいちょいやれたらいいなあ…と思います
これは(あらゆる方面の)ネタバレなんですけど 死んでなくてよかった 完

●サイト
また小説のネタが上がったらぼちぼち書いていくかもしれませんが
その前に今小説ではないとある書き物を書いているので
出来上がり次第ページを組んでサイトに上げられたら上げようかな
端的に言うと自分の折原についての考察の一端です たんたん

拍手

PR

シーサイドスーサイド

2018年06月12日
●バーチャル
Vtuberの波が来てます ウ~ゥ~ウ
ただ最初に言っておきますがnmmnみたいなとこあるので文章での二次創作はしないです
自分は割と向こうに人間が居るという事を考えてしまうタイプなので、非実在の人物ならいざ知らず実在の人物の言動を推測して捏造するのはどうしても…うーん…みたいなね ましてやホモとかね
あと単純にネタが公式から投下される頻度が著しく高いので二次創作までする気はないですね
ただ今後本人達のみならず他の二次創作とかも見ていって心持ちが変化する可能性はあります

具体的に誰をすこってるかはまた別の機会に
でもここでは言ってなかったんですけどなんだかんだ半年以上(去年の12月末から)見てるんだなあと思うとびっくりですよ
ブームが一過性の物だとしても、たくさんいるVtuberの中にはこれから何年も活動を続けてくれる人もいるのかなあと思うと感慨深いですね

●Live2D
まあそんな流れで自分もVtuberになりてえと
まずは形から入ろうとFaceRig買って2Dのモデリングも学んでみたんですよ
環境とか他にも色々あって頓挫したんですけどね
それでLive2Dである程度身に着けた技術なんですけどこれがま~た2次創作で活かしづらいのなんのって
そもそもまだモデリングしかやってなくてアニメーションの事何も分かってないから…ってのもあります
人力とかに使うのも考えてなくはないんですけど、あまり大胆に動かせないので一辺倒ですぐに飽きるというか…センス良く配置しないとクソダサ動画抜け出せないというか…
何かに活かしたいよなあ…折角だからなあ…創作ゲームの立ち絵を動かすか…

●悪魔の力身に着けた



アワード2018発表されましたね 折原輝をよろしくお願いします
もう一本作ります(地獄か?)

拍手

おやすみ

2018年05月28日
●サイト更新しました
前々からぱうー(裏垢)の方で呟いていたネタを書きました
びっくりするほど重くて暗い話になったのでこれから読む方はくれぐれもご注意ください ざっくり言うと人が3人死ぬ話です
もうちょっと詰めて書きたかったのですが、一度最後まで書いてしまったら加筆する気が起きなくなってしまったのでとりあえずこれで上げました
またひっそり書き足すかもしれません

●HTML
ページの作成に現在KompoZerを使用しているのですが、途中で勝手に改行されて半角スペースが挿入されてしまう現象に悩まされておりまして
他の小説とかにも入ってしまっているかもしれません
最終的にはメモ帳とかワードパッド等で手打ちするのもやむを得ないかもしれませんね 特に凝ったレイアウトしてないですし
でもプレビュー機能が便利なんですよねえ 悩みどころさん
それかまた携帯サイト時代に逆戻りするのも手かもしれない…!?

●反動
重苦しい話は一本書くと反動でらぶらぶえっち書きたくなります
実際更新するかどうかはまた別の話です

拍手

ねこはいます

2018年05月13日
●拍手お礼
遅くなりましたが拍手お礼書きました
割と自分の書く晃楽は当たり前のようにしれっと同棲してたりするんですけど、その根幹にあたる話です
サイトに置いてある小説はエログロもある中普通の話もちらほら混ざってるんで拍手であんまりぶっ飛んだ話は書けねえな…と思ってたんですが
まあこういう感じに落ち着きました また気が向いたら更新するかもです

拍手

1か月後は何の日

2018年04月26日
●拍手
サイトの方の拍手ありがとうございます…ます…
お礼ページ作らなきゃなあとぼんやり思いながら手付かずでございます
軽いSSをいくつか書くかと思ったんですけど、今日執筆中に突然ソフトがエラー吐き出して全部消えてしまったのでまた先になるかもです
なにより「軽いSS」に使えるようなネタがぽんぽん思い浮かばない…多分某診断サイトとかに頼ると思います

●サイト更新
最近全然更新してないんですけど結構本格的なスランプになってる気がしないでもない
他ジャンルにうつつを抜かしているってのもありますね
特別何か体調を崩したとか多忙になったとかまして同人やジャンルに興味が無くなったとかいうことはありません
ただ「このネタ小説で書きたい!」と思えるネタが浮かばないだけですね…すみませ…

●ψバト
思っていたより楽しかった(失礼)
メインストーリー一応全部クリアしたんですけどタイムを縮めるの苦手なのでとりあえずイベント待機ですね
ミニキャラとボスキャラのデザインがものくそ可愛い…めとり…

●お題箱
https://odaibako.net/u/amamori_ichu
今のところ人力のアイデア募集箱として主に使用しているんですが
人力だけでなく絵のリクエストも受け付けてますし
勿論ここに乗っけるということは 小説もオッケーです
というか自分が作れるものならなんでもいいです 100%の実現は約束できませんが
もう何ならゴミ箱みたいな使用用途でもいいです
誹謗中傷以外ならなんでも入れてください

拍手