忍者ブログ

5年

2020年06月26日
●アイチュウ
5周年おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いや……なかなかに感慨深いですね 5年か~~~ッ
5年ってもう長いすよ5年前とかワイまだバブバブしてたもんね いや今もか……
個人的には多分一番長く熱のあるジャンルとして現在形で記録更新し続けてるんですよね ソシャゲという形態も助かってるかもだけど これはね 凄い事ですよ……
まさかプレイを始めた当初こんなことになるとは思ってなかった そうアレは2015年の秋のこと……(以降自分語り)

振り返りは半年前にやったので今はいいや
次は10周年だね

●記念動画

投稿しましま およそ2年半ぶりのメドレーカバーです MG9が参戦しました
5周年で2.5年ぶりのメドレーカバー、ということはメドレーカバーシリーズ7本あるんですけどその内6本が上半期に投稿したものということになりますね 偏りすぎだろ
まあそもそも1周年までに4本上げてたんですけどね 元気過ぎる 情緒もクソもあったもんじゃねえ

というわけで製作話的な蛇足……蛇足を喋ります 下の方で いる?うるせえここは個人ブログだ 治外法権 無法地帯




●エトステ
蛇足の前にこれだけ言わせてください
折原アイルランド生まれって”””マジ”””ですか?











拍手

PR
つづきはこちら "5年"

アリ・エーヌ

2020年06月20日
●エトステ
楽イベお疲れ様でした~
無印ン時からそうだったけど、自然回復分だけでも普通にチェンジできるけど、強化させるにはもっと頑張らないといけないよ、くらいの温度ですね 溶かすのが時間かダイヤかの違いですね
どれくらい……?なんだかんだで200から300くらいは割ったか?覚えてない まあAP溢れさせまくってたんで詰めればもうちょっと節約できるかも
ひたすらうぃあいちゅライブをAP6でクリアし続けてました Lv30をAp5でギリギリクリアしないラインまで高めて最後特攻ガン積みパAP1でフィニッシュ
ランク100以上はランクアップにかかる経験値一定になるんでランクアップによる全回復は以降のイベントでも頼りにできそうすね
ところで折原はどこ……?ここ……?折原新カードが実装されないのと2枚目以降が引けないからどう頑張ってもこれ以上親密度上げられないのかなしい
折原なんかSD修正たくさん入ってたけど今度録画してたやつと見比べてみようかな 見比べてわかるもんかな

●創作
5周年いろいろ準備してま~~~ す
動画の方はサムネ含めて全部完成したんで後は投稿されるのを待つだけですね
あともう一枚絵を描いてるんですけどコレ完成するか!?わからん いや描ききりたい
それからMMD(ぶいろモデル)でも作りたいのが~~ある いや前から言ってる成人組動画をだな やっっ……と手ェ付けたんですけど思うように進むかはわからんです
そんであと石の人力作りたいはもう5億年前から言ってる いやまだハマって2ヵ月弱ですけど
石といえば金銀の何か書きてえな~とはぼんやり思ってるんですけど弱いオタクだからネタがまず浮かばないのと金狼の口調全く分からないのと銀狼の解釈の取っ散らかり加減が半端じゃなくて多分これもう一生書かないやつだ

●ポケモン
イヤ~~~セイボリー すごかったですね(こなみ)
セイボリー顔ヤベえなあいつ な いや顔芸じゃなくて 顔芸も凄かったけど
超美形な事は発表当時のPVにチラ…と映ってた資料的な絵で分かってたけど イヤアカンですよあの流し目は………………顔 良…………………………あの顔で面白トンチキポンコツお兄さんなのマジでよくない バックボーンがアレなのもよくない なんなんだ?剣盾……

連れ歩けるペロリームが死ぬほど可愛くて 俺は泣いた
あとミミロルとコリンク見た瞬間ノスタルジー感じちゃった ダイパ世代なので 国際孵化することにしました
イヤ!まだあつ森もちゃんと続けてるよ!エトステもイベ走ってるよ!他ソシャゲもまあぼちぼちだよ!そりゃァ作業が進む訳ねえよなあ……!?
投稿時間でお察しなんですけど生活リズムがドン引きするほど崩れてるのも何とかしなきゃだな…

拍手

無題

2020年06月03日
●サイト更新しました
更新時忍者ブログの方がメンテ中でブログ書けませんでした 1ヵ月ぶりだあ

という訳でサイトに小説上げました
急にどうした?
「仕方ないのう」ムーブのえっちなメスガキお兄さん若王子を諦めたくない そういうことです
性欲120%の頭の悪い話が書きたかったんですけど まあ 慣れない事はするもんじゃないなって思いました 二度と書かん 嘘です気が向いたら書くかもしれないけどしばらく書かん
何も考えないで読める文が書きたいのに書く時はどうしても文の組み立て方とか色々考えなきゃ いけないから……ヒン
そういえば♡喘ぎ始めて挑戦したよ いいよね♡付いてんの 絵にしても文にしてもたくさん飛ばしたくなるよね
タイトル死ぬほど悩んだんですけどこんな小説に格好いいタイトル付けたくなさ過ぎてでもあまりに直接的なタイトルにするのも嫌なので結果妥協しました 折衷案と言ってくれ

●近況
時々エラー吐くUTAUを罵倒しつつアイチュ~の5周年動画制作を進めています
いや6月入っちゃったねえ てか折原の誕生日ってタイミングが良いんだよな 毎年折原の誕生日祝い終わったら次はアイチュ~だ!って気になるから
ところで無印アイチュ~のためにスマホ買い換える事にしました 今使ってるのをオフライン用の傀儡にしま~~す!
エトステはまあぼちぼちっすね ArSが来ないんであんまりスカウトできてないのがもどかしいっすね いや有料SSR確定ちゃんと引きましたけど
育てるアイチュウがいなくなりつつあってビビってますね いやR育てろって話なんですけどね
ArS 来ないなあ~ イヤな予感がするなあ~

WJの定期購読を初めてしまった ヒロアカとドクストしか読んでないけど まあ気になりすぎてみたいとこだけ中途半端に本誌買ったりコンビニで立ち読みするよりはいいよね
あつ森ぼちぼちやってます 絶対みすず俺のこと好きだって つくづくセンスの無さに絶望するぜ
ポケモンもね 最近全然やってなかったけどDLC来たらやらずにはいられないね DLCコード付きのぬいぐるみ5体がクソデカボックスに入ってやってきましたけれどもねビート……
色々と大変ですがわたくしは元気です ゲーセン行きてえ~!

拍手

ありがてぇてぇ

2020年05月06日
●エトステ
メインストーリー全部読んできました~!ネタバレをしにきました
とはいえ先が気になりすぎて走り読みなんで細かいとこ覚えてないんですけど おかしいな……一度読んだ話のはずだよな?まあ実際は3週くらいはしてんですけどね 無印の一章
というわけで以下ネタバレ ちなみに・メインストーリー ・ArSユニットストーリー ・ArSのキャラストーリーとスカウトストーリーいくつか 辺りの話をします






拍手

つづきはこちら "ありがてぇてぇ"

利己主義

2020年05月04日
●再録
去年出した本の再録をしました 「エゴイスティック・ラバーズ」です タイトルが天才過ぎると思ったんですけど流石にあちこちに書きすぎてくどさを感じる
作品の解説を……しますか?ちょっと かなり照れるな しますけど

そもそも「悪魔晃」の発想は元々ハロウィン晃SDGRなんですけど、本当はあの晃君が本当に悪魔であるかどうかすら知りません(!?)持ってない ので……
ただ「ラバー」の方ではそれらしい描写がほとんど無かったので、愛しき人の骸と添い遂げる悪魔描写を絡めたいナ……と
あとホワイトデー若王子URが最高過ぎたのでそれも取り込みたかった いやアレはSRも最高だった
そして「ラバー」で200年前の友人の存在を示唆していたので、じゃあそれにすっか!と思って書いたのが「ラバーズ」です なんか結局今度は晃君が小さい悪魔だった頃何があったん?という話になるんですけどね

後はマジでふんわりファンタジーなので別に世界観について特にいう事は無い……はず 教養が無いので無駄に語るとボロが出そうだぜ……
200年前の方の楽は(も)病気で両親を亡くしており、悪魔信仰の根強いこの町では病死などは全て悪魔の所業であるという思考になっていく ”悪魔”とはいってもほとんど神様に近い扱いですね
「悪魔が病気をもたらした」か「悪魔が病魔を祓ってくれなかった」かは分かりませんが(楽の口ぶり的に後者っぽい)、いずれにせよ善人だった両親を救ってくれなかった悪魔の事を楽は信用しなくなってくる
それに加え年を重ねるにつれそもそも悪魔の存在自体疑い始める 目に見えないので
一方晃の方は町が出来てからはいたずらに大量殺戮をすることもなくなったので、自然災害は起こるがままに起きていた 病気事故についても同様 なので楽の両親が亡くなったのは本当に偶然 運命と言った方が正しいか
最終的に若王子は晃くんが悪魔である事を知る訳ですけど、そんな悲劇的でありきたりで美味しい展開に乗っかるつもりはなかった訳ですね 復讐とかね まあ何より悪魔の”人間性”に惹かれていたので……

2作続けて読むと、楽という悪魔友達(?)を得たことで晃くんはこの地に縛られ続けていた呪いから解放されたんだな……という事が分かります
すると呪いの全貌もぼんやりと見えてきますね なんでしょうか なんでしょうね……(何も考えてない)
にしてもやりたいことをやりたいまま欲しい物を手に入れるっていう二人は割と珍しいというか普通の時空ではあまり見られないような?そんなこともないかな?
振り返るとかなりカプ要素は薄めでしたね~ブロマンスでも十分通じる気がする

超どうでもいい小ネタなんですけど「緑茶に砂糖」はどっかでそういう文化があるっていう話を聞いただけであって雨森の頭がトチ狂った訳ではないです
飲んだことはないですけど……砂糖入り麦茶ならある

●100日折原
も予告通り80日目時点の今日更新しました
ウーン別に言う事は無いかな~神のTwitter絵に何かしらの形でリンク繋げようかと思ったんですけど やはり何かしら迷惑になったら困るのと、日付だけでも書いておけばTwitter検索で探し出すことはできるからそれでいいかと妥協しました
しかしコラボカフェ周りは書き方にも悩むし探し方にも悩む 正直他に見逃してるのがあるんじゃないかと気が気でなく……自分はあまりコラボカフェ行くタイプではないので
ちなみにエトステ始まって宛が見つかったので無事100着決まりました!一つたりとも同じ衣装は無い 似た衣装はある まあええやろ!ワシが別モンっつったら別モンなんや!ガハハ
すごいなあ100着あるんだ……折原クローゼット 5年という月日 ヒン……愛
というわけで近々当日用の絵を描き始めます あと21日かあ……早いな……

●エトステ
うおおおおおおおお配信開始おめでとうございます
眺めているだけでメチャクチャ楽しい
シナリオも……いい 御剣晃学、感情の言語化困難によりレポート遅延で単位落としました
今はArSのユニットシナリオ開放に奮闘してるんですけどメッチャ時間かかりません?アレ 他のストに比べて……もうあとは自然回復に任せます

そして供給過多で死にました
無印更新停止から半年 晃楽の最後の供給は……8月末かなあ
もうね慣らし運転が必要だったんですよ処女雪とか墨流しとかで でも好奇心には勝てなかった 死にました
お仕事 間違えて名前呼ぶの何!?!?呼び方間違えるってねえだろお前それは影でそういう呼び方してるって事じゃねえのか……と思いましたけどそういえばステで呼び間違えてたね
「普通の友達」じゃない ねえ 「名前のない関係」 ねえ フーン……「俺達そういうのでしょ」「そうじゃなククク」みたいな(語彙力の敗北)そういう空気感よく出すじゃん 分かってんね
若王子SSRスト 晃楽デートしました イチャイチャすんなァー!これ出会って間もないというかあんまり仲良くなってない時期というかこれから仲良くなる時期のやりとりですよね?
若王子無印ン時から晃のことイケメンさんって呼んでるけどやっぱ晃くんの顔好きなんかな(何フィルターかけてんだ?)
ゲーセンに慣れてない二人サイコーだな……きっと以降ふらっと寄ってはガンシューティングやったりするんでしょ?ていうか例の電話台詞の時は保護者枠として大勢で行った時にやったのかな、って思ったんですけどこの話見ちゃうと二人きりで行くことになるかもしれんよな……って期待持っちゃうじゃん
対面じゃなくて横並びに座った方が仲間意識を持ちやすいってコレつい先日どっかの漫画で読んだんですけど!4人掛けテーブルに横並びで座る男2人、関係性を疑わずにはいられない
若王子ってやっぱ相手を喜ばせたり楽しませたりすることで自分も同じ気持ちになるタイプなんだな~……何をしたらいい、ってのを観察する事で探ってる 恥ずかしいけど……の晃くんどえろ……どえらい顔しててビビった
もうコレデートじゃん!!!!
極めつけはホームボイスですね 一緒に昼寝するの!??!???!??!??!?!!?!21歳男×22歳男のバリクソアダルティカプに置いて中庭で晃楽スヤスヤでワロタですか?随分可愛い事してんじゃん カップリング単位でオタクを振り回すんじゃない

折原についてはまだ深淵が見えないからなあ お元気そうで何よりです お仕事してても絶対相手を振り回す側にしかならなくて可愛いネ……ただキャラストーリーメッチャ美容の話しかせんやん!?!?と思ってたらパブサで「美容系Youtuber」言われてるの見つけて笑った
メインストーリーの若王子、「ポムポム」がボイス付きだったのもヤバかったけど6章1話で全部吹き飛びました おいボイスついてんぞコレ!!!!!!!!!ふざけるな!!!!!!ふざけろ これアイステージの影響あるんとちゃいます?

もうず~っと常にエトステ開いてて連絡が悉く遅れるという悪影響が出てて(クソ人間)自制心、大事……
真面目な感想は書けそうにないので またメインストーリー読み切ったら何か書きにくるかもだけど
実はソシャゲにおいてシナリオを読むってのが根本的に苦手で エトステはまあ特別ですけどそれでも開放するだけしてメチャクチャ溜めてるんで 読まないと……でも読んでたらレッスンできないよお
とりあえず今メチャクチャ楽しんでます ただ育成するだけでも 割と……好きなので
楽しみだなあ……これから 嬉しいな……ありがとうアイチュウ

拍手